自然を大切に、釣り場をきれいに
九州ヘラブナ釣連合会

  トップページ ご挨拶とプロフィール  放流事業  釣場案内  釣果情報  管理人室

釣場案内 前川


所在地 福岡県遠賀町

概要 
  下流の西川との合流点(ポンプ場)から上流正膳橋までの約2.5kmの間が釣り場となっている。川幅は約7~5メートル、水深は1.5~2.0mとやや深い。川岸はすべてコンクリートブロックで護岸され、竿が出しやすい。例年にわたる放流で、魚はかなり多く、型も28cm級が平均サイズ、40㎝ を超える大型の実績もある。だだ、増水すると水門を開けて排水するので流れが付き、釣りにならない場合があるが、このため、魚の活性がよくなっている。


   
放流時の状況(九州ヘラブナ釣連合会広報部撮影)

ポイントの詳細

  下流水門付近  西川との合流点で、ポンプ場のワンド及び水門から若松橋までの左岸(北側)がポイント。タチは約2本、竿は8~11尺の短竿で十分。タナは底または底チョイ切切り。

  
     若松橋から下流水門(写真左)、ポンプ場(写真右)を望む

 
  中流住吉橋~記念碑前  県道芦屋線にかかる住吉橋の上下両岸と、橋上手にある記念碑前。 タチ1.5~2本、竿は10~13尺。住吉橋の直下を12~13尺の中尺竿で狙うとよい。このポイントの場合、1本半程度の宙釣のほうが良いことが多い。

  中流中蘇根橋~鬼津橋間 左右両岸とも狙えるが、南側(右岸)のほうが竿を出しやすい。タチ1.5~2本、竿は10~13尺。

  上流鬼津橋~正膳橋間 両岸とも竿を出せるが、左岸(北側)は農道のため駐車できない。タチ1.5~2本、竿は10~12尺











    鬼津橋50m上手右岸(南側)で釣れた41.5㎝  釣り人 小崎 政志さん(九州ヘラブナ釣連合会会員、九州羽浮子会所属)



                。